<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ラトビアの伝統模様で編むすてきなミトン

2018.11.25 | 21:07

JUGEMテーマ:handmade

 

仕事一段落。

夜7時からの研修の帰り、ドラックストアと本屋を徘徊。

あ〜〜、何か月ぶりなんだろうと、

編み物や料理の本、インテリア雑誌を眺め、

文房具をあさり、

うろうろして、手にしたのが、この本。

 

大スキなブロガーmichikoさんのようにいつか、編み込みを綺麗に仕上げてみたい。

それには、まず、フランス式からアメリカ式に編み方を変えなくては。

(と、勝手に思い込んでます。それだけで編めるわけはないのです・・よ。はい。)

この本には、それぞれの編み方の表記があったのと、

デザインが、クロスステッチみたいで新鮮。

 

いつも、追われて、紅葉も、花たちも、心の添え物にもならない日々。

やっと窓から空を眺める時間を見つけることができ、

本屋をふらつくタイミングを得て、

 

いつか編むことを夢見て。今は、その担保。

さて、

棒は、0号となると、糸は何号かな?

 

スーとビリーに挑戦中

2015.02.23 | 23:16



色合いが暗くなっているのは、照明のせい??

娘たちの子供のころに作ったワンピースのあまり布を、
スーのスカートとビリーのパンツにしました。

あれこれとデコを始めると楽しくなって、
日曜日は、5時間以上 机に座っていたみたい。

御蔭で、出勤月曜日は、目が痛くて、午前中、仕事にならないくらい。(コンを詰めると駄目です)

久しぶりのアップリケと自分の好きな布を使って、アレンジ。
テキスト課題は、どうしても、先生の指示を仰ぐので、
布チョイスも、先生好みを優先してしまいます。
とはいいながら、自分で選んでみると、結局先生のチョイスした布になってしまうから不思議。

このあとは、周囲にクレイジーキルトがつきます。
これは、週末のお仕事かな???

しばらくは、このハートタペを眺めていましょう。

娘2の国家試験も無事終え、今週末には帰ってきます。
疲労困憊、引っ越し片づけが進まない〜っと泣き声です。困りました・・・。苦笑

パフのリース

2015.02.21 | 07:21


日本手芸普及協会高等科 の課題です。
パフで作るリース。

パフは、初めてで、
いつものように縫い代をアバウトに裁断してしまい、
いざ、縫うときになって、困りました。
パフは。縫い代を合わせて、片方を折りたたみ、
もう一枚の布と角を合わせて縫っていくものなので、縫い代がまちまちだと
とんでもないことになります。

そこで、もう一度、記しを、つけ直し
裁断で、可能な限り揃い直しをしてから、縫い始めました。

3×11列に繋げたパフの中央に針金を入れて、リースの形に仕上げれば出来上がりです。
今回はミシンを、使ったので、結構お手軽に仕上がりました。

仕上げに引き出しにあったリボンを、かけてみました。

リースの上のリボンはパフの共布で作ったもの。

たまには、こういう目先の変わった物を作るのもいいかな、

今日は、よい天気。

おっちょこちょいの鳥たちは

2015.02.01 | 23:48
JUGEMテーマ:handmade



おっちょこちょいの小鳥は、こんな形のポーチになりました。
マチが4cmたらず、大きさは、14cm×10cmほどかしら。
小さなポーチです。




もでるさんを立たせて!?背後から狙うと イメチェン・・ですか?笑
表から見ても、ちゃんと風車模様の生地が赤い布の上部にのっかっているんですが、
寝かせちゃうと、なぜか写らなくなってしまいました。 困った^^;




困った輩がもう一人・・。
これ、私の膝の上で ひざ掛けと私のショールにくるまって寝ぼけている図。
右側には、私の大きなお腹が潜んでいます。

温かいので、まんざらでもありませんが、お口の手入れを怠っているせいか?
はたまた なんだろう? 甘酒のような発酵臭がしてきました。むむむ・・・。

明日にでも洗ってやらねば。

てっぺいの口の手入れが、未だに巧くできないでいます。
よい方法などあったら、どなたかご教授くださあい。・・涙






この 口を閉じると、台形になってしまう理由は・・・・、
この口金でした。

おととしかな? ブログのお友達の君影草さんが、この口金を入れたバッグを作っておられて、
それは、それは、羨ましかったのですが、
今回、先生に教えて頂いて、初めて 使い方が分かりました。





ポーチの上部から2cmのところをステッチして、そこに金を入れるんです。
すると、すると、ファスナーにそって直線に開いていたはずのポーチの入口が、

かぱっと かばのように四角く広がってくれるというもの。

おもしろ〜〜いですね。

これは、口金を入れる前の状態。




机の上が散らかっていて、恥ずかしいのですけれど・・・

口金 使用前、使用後 のポーチの様子でございました〜〜〜♪

しかるに、この赤いポーチ。
エネルギー喪失気味の自分用だったのですが、
作っているうちに、娘2が看護師と保健師の資格取得試験前だということに気が付き、

彼女の元へ 旅立って行きました〜〜〜〜。

  ちなみにこちらは、こんな風になりました。

写真が小さいのは、エクスぺリアのせいです。ぐしん。

画像のスペック!?が大きすぎて、横にしかUPできず。
苦心して、画像縮専アプリを入れて、再度、挑戦してみたら・・・

今度は、こんな小さくなってしまいました。なんででしょう。

・・・あ〜iPhone のスムーズな使い心地が懐かしいです。 笑
(いつまでたっても使いこなせません。)

おっちょこちょいの小鳥たち

2015.01.24 | 14:09
JUGEMテーマ:handmade
 

横17cmの小さな布
久しぶりの刺繍に 燃えました。笑

さかさま木々は、お察しの通り、途中から半分に。

たぶん、そう・・・それになると思います。




針を持つのは、久しぶり。 多分 2カ月ぶりです。


勢いがついて、ず〜〜〜っと放置していた 45cm足らずの小さなハワイアンタペも
仕上がりました。私、これ、苦手です。細くて、すぐに布がほつれてくる。
キルトステッチも、フリーハンドでいいんだよっと言われて、
その気になれば、針目がそろわず、気になります^^;






1週間は、このままで、おねむ。放置です。

仕上がりは、それ以降になります。

その間、私は、1年以上放置しているトップにキルトステッチを入れなくちゃ。

春はすぐそこ( 大寒なのに、この暖かさで、いいのかしらん?)




ぴちぴちっと 小鳥がなく 春先が待ち遠しい。